App Search(あっぷさーち)

気になる事を気になった分だけ。

NRCレビュー!最強すぎるナイキのトレーニングアプリ!

スポンサーリンク

f:id:takumin0806:20190126225422p:plain



 

総合スポーツメーカーのNIKEが
満を持してリリースした
ランニングサポートアプリ
「NRC」をレビューします。
 
合わせてナイキがリリースしている
フィジカルトレーニングアプリの
NTCにも触れていきます。
 
 

読み方

NRC:ナイキランクラブ
NTC:ナイキトレーニングクラブ
 

NRCの特徴

自分のレベルに合わせて利用できる
走れる距離やスピード、実施頻度などは
人によってさまざまです。
 
  • 週に1度 数キロ走りたいという方も
  • 毎日5キロは絶対に走りたい!という方も
  • アスリート用のトレーニングをしたい
という方も
 
このアプリがあれば解決です。
 

トレーニングレベルの設定

NRCでは、ユーザーの運動レベルによって
トレーニング内容が変わる機能があります。
 
これがなかなかの優れもの。
 
 
ここからは実際に僕が設定した
画面をもとにご紹介していきます。
 
 

 トレーナー画面

 

f:id:takumin0806:20190120132554p:image
 
ワークは週2回で設定しています。
こちらの運動ペースは後から変更も可能なので
まずは最低限、
自分が無理なく実施できるレベルで設定しました
 
基本的な表示は1週間単位で
今日はこのトレーニングがある、
明日はこれがある。など
画面の表示は非常にシンプルです。
 
 
実施するには
このトレーナー画面から
ワーク内容を選択するだけです。
あとは音声ガイドが自動的に
トレーニングをサポートしてくれます。
 

NTCとの連携

今回紹介したのは
「ナイキランクラブ」という
ランニング専用のアプリケーションでしたが、
NTC「ナイキトレーニングクラブ」という
筋力トレーニング用のアプリもあります。
 

NTC(ナイキトレーニングクラブ)

使い方はNTRと同様、
自分の運動レベルに合わせて
筋力トレーニングのメニューを選択できます。
 
この2アプリは連携させる事ができるので
NTRスケジュールの中に
NTCのワーク内容を表示する事ができます。
 
しかし、NRCとNTCのワークは
同日に設定する事ができません。
例えば、月曜日に5キロラン、
火曜日に腹筋トレーニング、はできても
月曜日に5キロランと
腹筋トレーニングを
設定することはできません。
 
今後のバージョンアップで改善するでしょうか…
期待しておきます。
 

使い方 

画面下の真ん中にある
人が走っているマークを選択すると
メイン画面に移動します。
 
※地名や施設名は塗りつぶしました。
f:id:takumin0806:20190120133014j:image
こちらでは、
  • クイックスタート 
  • 音声ガイドラン
  • マイコーチ
の3点が選択できます。 
 

クイックスタート

ルールを設けずに、フリーランを行うモードです。
ジョギングなどを行うときは
このクイックスタートがおすすめです。
 
GPSと連携して、
現在地の地図が表示されるので
地図下のSTARTボタンを押すと開始します。
 
STARTボタンを押すと、
開始から終了までの走行距離と
スピードを計測したり、
1キロ毎にタイムを計測してくれます。
(合計タイム~分~秒、1キロあたり~分~
秒といった感じです)
 
クイックスタートで走ったデータは、
マイコーチに反映できるので、
「今日はガイドに縛られずに自由に走りたい!」
といった時はこちらを使うと良いでしょう。
 
※クイックガイドでも
目標タイムや距離、
スピードなどを設けて走る事も可能です。
その際はSTARTボタンを押す前に
地図上の目標を設定を選択しましょう。
 

音声ガイドラン

f:id:takumin0806:20190120133057p:image
f:id:takumin0806:20190120133103p:image
 
音声ガイドランでは、30分走やペース走など
あらかじめ用意されたメニューの中から、
自分で選択して実行ができます。
 
これからランニングを始めようとしている方は、
ぜひこの音声ガイドランの
first Runをはじめにやってみてください。
 
音声ガイドのインストラクターさんが
気分を高めながら、初心者に優しく
ランニングの楽しさを教えてくれます。
※first runの音声ガイドは男性です。
 
初心者は、まずランニングの楽しさを覚える事が大事です。
このfirstRunをクリアできたら、
他のメニューも挑戦してみてください。
 
その他にも2回目のランニングをサポートしてくれる
「ネクストラン」
ステップアップを目指して行う
「ファーストスピードラン」など
多くのメニューがあります。
 
メニューのカテゴリもショートラン、ロングラン、
スピードラン初めてランナー向け
といくつか分けられており、
自分の気分や調子に合わせてメニューの選択ができます。
 
 

マイコーチ

ぜひ使ってほしいのが、
このマイコーチという機能。
 
自分の運動レベルや目標を設定するだけで
アプリが自動的に1週間のワークメニューを選択してくれます。
自分でトレーニングメニューを考えるのは難しい。。
という方にピッタリです。
 
f:id:takumin0806:20190120133236p:image
 
マイコーチを選択すると、
  • ランをはじめよう
  • ジブンを鍛えよう
  • レースに備えよう
の3項目が出てきます。(2019年5月21日現在)
この3項目は、ワークレベルの難易度や期間で分けられているので、
自分の運動レベルによって決めると良いでしょう。
 
下にいくほど難易度が高くなっています。
 
今回は「ランをはじめよう」を選択します。
 
f:id:takumin0806:20190120133326p:image
f:id:takumin0806:20190120133321p:image
 
選択すると
プランの概要説明と設定へと移ります。
 
ちなみに、ランをはじめようの概要は
はじめの一歩を踏み出したい
ランナーを対象とした4週間のプラン。
 
内容は カラダを鍛えて、
スピードを上げる基礎を習得とあります。
全くの未経験者も始めやすいのが良いですね。
 
今回はこのレベルで登録をするので
プランの設定をタップ
 
f:id:takumin0806:20190120133326p:image
次に出てくるのが、
自分の運動レベルの設定です。
 
1週間あたりのランの回数
週にどのくらい走りたいかを選択します。
ここでの選択値によって
最終的なトレーニング頻度が決定します。
 

アクティビティ

1週間の走行距離
※初心者は必ず達成できそうな距離を入力しましょう。
普段まったく運動していない方は、
1回3㎞×3日の合計9㎞でも充分だと思います。
 

長距離ラン 

自分が長距離だと感じる定義を入力します。
距離以外にも、スピードや時間なども
入力することができますので
「このペースでこのくらい走り続けたらしんどい!」
とかそのくらいのイメージで大丈夫です。
 

レースまたは最速記録

過去に走った記録などがあれば
入力しましょう。
初心者は「わからない」にしてしまっても問題はありません。
 

あなたについて

身長と体重を入力します。
※一般値を使用するを選択すると、世界の平均値が入力されます。
 
入力が完了したら登録をタップしましょう。
 

SNSとの連携

NRCはSNSと連携する事で
トレーニング内容のシェアや、マイシューズの登録、
フレンドの応援メッセージの視聴などが使用できるようになります。
 
一人で黙々と行うのもいいけど
誰かと一緒にやった方が
継続する力はあると思います。個人的に。
 
 
今年の夏こそは…
僕も頑張ろうと思います。
 
それでは。