海外で先行配信していたトランスリミットの新作スマホゲーム
『Craft Warriors(クラフト・ウォリアーズ)』が2018年4月20日、日本を含む全世界で配信開始されました。
早速遊んでみたいと思います。
ユーザー名とかいろいろ決めてメイン画面へ
ん?
クラクラ??
クラッシュ・オブ・クラン
(Clash of Clans)

画面UIが非常に似ています。
気にせず続けよう笑

自国の設備強化にはお金が必要です。
そのお金を保管しておくための金庫をアンロックします。
設備をある程度整えたら、次は対戦です。
対戦相手が一覧で出てくるんですね。
チュートリアルではこのゴブリンさんと戦います。

適当な場所をタップすると、選択されているキャラクターが出陣し、近くの敵設備を破壊します。
近くで見るとこんな感じ。
敵を全滅させたら星3つです。
チュートリアルでは、適当にぽちぽち連打で勝てました。
ここまでは先ほどお話ししたクラクラと変わりません。
ですが、ここからがこのゲームの面白いところ。
キャラクターを自由にカスタマイズできます。
写真はデフォルトで設定されている兵士の色を変えてみましたが、
マインクラフトみたいにキャラのパーツがドットになっているので
一つ一つ組み合わせることで、1からキャラクラーを作れます。
ここで作ったキャラが実際に兵舎やバトルで登場するのですから
愛着わきますよね。
タイプも人間、巨人、動物風?などバレエティに飛んでいます。
in兵舎。
レベルが上がれば、他のタイプも選択できそう。

(カメラ目線可愛い)